2012年07月20日
予想外です。
いや~どーもどーも。店長です。
最近ついあ~な日が多いですね~(+o+)
ついあ~はべ~た~になるのがなくなりゃ良いんですけどねっ!!
サークルKで売ってる62円のアイスバーが手放せなくなりそうです笑

今日は作業服の紹介です!
メーカーが今年作った新商品です。
①首元の吸汗ニットで暑い夏でも快適性を保ち~
②メッシュ生地をたくさん使う事でムレを防止して~の~
③特殊な立体編みで風遠しをさらにUPしてから~の~
④夏用スーツ

⑤パンツは流行りのノータック細身シルエット。
とにかく夏向け作業服としてはマジ文句なしです

他の商品よりも高いのでチョロッと売れればいいかな~って位で仕入れたのですが、
予想外です。
もー1回!!
“予想外”です。
店置きしてる他の作業服と比べてもかなりムフフなんです^m^
嬉しがりなので着てみました^m^
特に黒が売れてます!(真っ黒じゃないのが良いみたいです!!)
ズボンも細身でイメージ良いです( ^^) _U~~
結構他の店には置いてないので是非見に来て下さい~。
2012年07月18日
リニューアル!!
いや~どーもどーも。店長です。
だんじり祭も近くなってきたので祭衣裳販売に向けての衣替えを始めましたぁヽ(^。^)ノ
。。。。。とまぁコレが大変なんです((+_+))
だけど売り場いじりが大好きな私は一人でカチャカチャ。。。あーでもない。こーでもない。と一人でブツブツ言いながら楽しんでます
というワケでカジュアル作業服コーナーも様変わりしました^m^
before

after

なんとかリニューアル出来たのですが、最近はバリエーションが尽きてきた感があるので誰か良い陳列があれば教えて下さい~
祭売り場は完成したらお披露目します~
府内随一
作業服屋さんの祭衣裳売り場を目指します!!
だんじり祭も近くなってきたので祭衣裳販売に向けての衣替えを始めましたぁヽ(^。^)ノ
。。。。。とまぁコレが大変なんです((+_+))
だけど売り場いじりが大好きな私は一人でカチャカチャ。。。あーでもない。こーでもない。と一人でブツブツ言いながら楽しんでます

というワケでカジュアル作業服コーナーも様変わりしました^m^
before

after

なんとかリニューアル出来たのですが、最近はバリエーションが尽きてきた感があるので誰か良い陳列があれば教えて下さい~

祭売り場は完成したらお披露目します~

府内随一

2012年07月16日
新調だんじりです!
いや~どーもどーも。
祭も近くなってきたのでYouTubeの「ケヤキの神」ばかり見てる店長です。
じゃーん!!
(遠くからですみません!)
今日も入魂式です!!鳳連合の石橋地区が新調入魂式を迎えました(^0_0^)
上だんじりから下だんじりに変わり、法被も白から黒に変わり、何もかもがサラでした^m^
新調のワケあってかギャラリーも凄い多かったです。(お客さんにもたくさん会いました☆)
交通整理の方も大変そうでした

7時前から走ってました

同連合の上(かみ)地区も出してました。
さすがに複数台見ると祭りの雰囲気も盛り上がります
いよいよだんじり祭りが始まりますよ~。
みなさんもケヤキの神見て盛り上げていきましょ~。
祭も近くなってきたのでYouTubeの「ケヤキの神」ばかり見てる店長です。
じゃーん!!
今日も入魂式です!!鳳連合の石橋地区が新調入魂式を迎えました(^0_0^)
上だんじりから下だんじりに変わり、法被も白から黒に変わり、何もかもがサラでした^m^
新調のワケあってかギャラリーも凄い多かったです。(お客さんにもたくさん会いました☆)
交通整理の方も大変そうでした



同連合の上(かみ)地区も出してました。
さすがに複数台見ると祭りの雰囲気も盛り上がります

いよいよだんじり祭りが始まりますよ~。
みなさんもケヤキの神見て盛り上げていきましょ~。
2012年07月15日
法被入手!!
いや~どーもどーも。店長です。
今朝からは蝉が泣き始め、いよいよ夏になった感じです
そこで~。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
いよいよ祭りも始まってきてます(^0_0^)
うちの地区でも昨日、法被が販売され始めました
T君も大興奮!!私も大興奮です!!
もちろん大きめを買ったので母ちゃんが詰めていきます^m^(着丈や身巾を短くしたり、鉄砲袖にしたりします)

こんな感じになるかなぁ
完成したらまたお披露目します☆
今朝からは蝉が泣き始め、いよいよ夏になった感じです
そこで~。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
いよいよ祭りも始まってきてます(^0_0^)
うちの地区でも昨日、法被が販売され始めました
T君も大興奮!!私も大興奮です!!
もちろん大きめを買ったので母ちゃんが詰めていきます^m^(着丈や身巾を短くしたり、鉄砲袖にしたりします)

こんな感じになるかなぁ

完成したらまたお披露目します☆
2012年07月14日
ついにデビュー!!
いや~どーもどーも。店長です。
ついにデビューしました(^0_0^)


T君の熱い目線に負けて、諭吉さんと夏目さんをJoshinで完全トレードしてしまいました

まだ早いかと思いましたが、子供の成長恐るべしです($・・)/
喋りもしなかった『トンネル』だの『カーブ』だの一瞬で言ってました。
どんどん組み立てて走らせる姿を見てると、夏目の加入も悪くないなと思いました^m^
もちろん電車は。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
地元の特急 『ラピート』です

ちなみにこれからデビューの方は単2電池はいいの買って下さい

うちは安物のお徳用を買ったのですが、数時間後に交換するハメになってます((+_+))
2012年07月12日
3日間サボってました笑
いや~どーもどーも。店長です。
久しぶりにブログしました^m^
先日、広島・岡山で秋冬物展示会がありました

ここ数年間でかなりの評判を集めてるバートルはやっぱりオシャレでカッコイイ展示会でした。
オシャレにこだわってるのか、営業マンもオシャレなイメージがあるんです(^0_0^)
続いて安全靴です。ナイキの“AirMax”やリーボックの“ZIGTECH”風が良く売れてます

コレもムフフな予感がします
展示会では陳列の仕方なども勉強になります

DOGMANの陳列やコーディネートは簡単。且つカッコイイので良くパクります笑
展示会ではこんな事もできるんです

写真は安全靴の氷上での耐滑比較実験です。かなり特殊なのが展示会ならでわですヽ(^。^)ノ
岡山県で泊まる時に良く利用させて頂いてるのが、“せとうち児島ホテル”です

おぉ~っ!!でしょ!?
山の上にある9階立てのホテルで3階の露天浴場から見える景色が絶好です!
この風呂に入ってっあ~
ってなってます
以上でーす。
久しぶりにブログしました^m^
先日、広島・岡山で秋冬物展示会がありました
ここ数年間でかなりの評判を集めてるバートルはやっぱりオシャレでカッコイイ展示会でした。
オシャレにこだわってるのか、営業マンもオシャレなイメージがあるんです(^0_0^)
続いて安全靴です。ナイキの“AirMax”やリーボックの“ZIGTECH”風が良く売れてます
コレもムフフな予感がします

展示会では陳列の仕方なども勉強になります


展示会ではこんな事もできるんです

写真は安全靴の氷上での耐滑比較実験です。かなり特殊なのが展示会ならでわですヽ(^。^)ノ
岡山県で泊まる時に良く利用させて頂いてるのが、“せとうち児島ホテル”です

おぉ~っ!!でしょ!?
山の上にある9階立てのホテルで3階の露天浴場から見える景色が絶好です!
この風呂に入ってっあ~


以上でーす。
2012年07月08日
やっぱりコレッ!!
いや~どーもどーも。店長です。
夏はやっぱりコレです

(肉ばっかりです笑)
家族団欒のBBQはやっぱり格別ですね!!
T君とS君ははしゃぎ、母ちゃんはしっかり食べ、私はビールを片手に。。。。。。。。。
終わってからはみんなでお昼寝でした笑。。。。。。。。
少し家族サービスが出来た様な気がします(^0_0^)
今度は家の前じゃなく、外へ出かけて自然に囲まれながらしようと思います
明日は広島での展示会の様子を書こうと思います!!
インターネットできるかなぁ(?_?)
明日は早いんでこの辺りで。。
夏はやっぱりコレです

(肉ばっかりです笑)
家族団欒のBBQはやっぱり格別ですね!!
T君とS君ははしゃぎ、母ちゃんはしっかり食べ、私はビールを片手に。。。。。。。。。
終わってからはみんなでお昼寝でした笑。。。。。。。。
少し家族サービスが出来た様な気がします(^0_0^)
今度は家の前じゃなく、外へ出かけて自然に囲まれながらしようと思います

明日は広島での展示会の様子を書こうと思います!!
インターネットできるかなぁ(?_?)
明日は早いんでこの辺りで。。
2012年07月08日
早起きです!!
いや~どーもどーも。今日もカッコイィデリカ
持ちの店長です
今日は上神谷連合片蔵地区の入魂式へ行ってきました
天気が心配されてましたが、しっかり晴れてくれました


後ろはかなりイカついです
片蔵は今年から法被が新しくなりました。
彫り師さんが背中の文字をデザインした様で、かなりカッコ良くなってます。

朝からですがみんな気合い入ってました。

やっぱり入魂式って新鮮でいいですね。


頂きましたぁ

今日は上神谷連合片蔵地区の入魂式へ行ってきました

天気が心配されてましたが、しっかり晴れてくれました

後ろはかなりイカついです

片蔵は今年から法被が新しくなりました。
彫り師さんが背中の文字をデザインした様で、かなりカッコ良くなってます。
朝からですがみんな気合い入ってました。
やっぱり入魂式って新鮮でいいですね。

2012年07月08日
やりましたっ!!
いや~どーもどーも。7日で結婚5年目を迎えた店長です

今朝は雨が降っていたのでBBQを明日に変更して、やっちゃいました^m^

タイヤとホイール変えちゃったワケです

beforeを見ても。。。。。。。。。
やっぱり変えて良かったです

とまぁ、1日中出掛けてたので、晩飯は弁当にしました。
地元では結構有名なとんかつ屋さん『ひうら』です。
ソースがドロッではなく、食べやすく、値段も高くないので人気です。
今日もお客さんが多く、駐車場に停めきれないお客さんも何組か居てました

T君とS君が舞い上がっちゃうので持ち帰りにしたんですが、本気でウマイです!!
場所は外環状線170号沿い。三ツ松トンネルから熊取側に200m位にあります^m^
オススメです。かなり分かりにくい場所ですが、探す価値ありです

2012年07月07日
だぜ~ぃ
いや~どーもどーも。
今年の結婚記念日は家族でBBQをする店長です

毎年外食してたのですが、アリと思いました^m^
さすがに暑くなってきたので必需品かと思い、こんなの仕入れました

携帯用ペットボトルホルダーです。
蓋の下部分にカシっ!だけなのですぐ使えます!(かなりしっかり固定できるので落とす心配もないです)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
なんとなくコーラが大きく感じる〇~ぃ。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
っていうか左が350ml缶だから1.5Lなん〇〇~ぃ。ワイルド〇〇~ぃ。
しかもキャップついてない〇っ!
まだ飲んでもないのに、蓋がないん〇〇ぃ。
うちでは飲みきる前にホントにキャップがどっか行くん〇〇ぃ~。
こないだもどこに行ったのかな~って探してると風呂の浴槽にキャップだけが浮いてたん〇〇ぃ。
もう何が何だかわからん〇ぃ!!。
真面目にブログする〇ぃ~
と、まぁ買っていく人は祭のビデオ係の人やアウトドアにと買って帰られる方が多いです

去年から少しずつ売れてたのですが、今年は問い合わせも多くなり、なかなかムフフです(^0_0^)
是非試して下さい^m^